ALTANA アルタナ 或る棚 ®︎

静岡県富士市役所北裏通|カフェ・図書館・インテリア・家具・リノベーション・ギャラリー

【樹木のヒトリゴト】山梨旅

約2分

こんにちは。ブビンガです。


先月のことですが、山梨の北杜市を旅しました。
甥っ子が遊べるキッズスペースが充実しているホテルに宿泊、周辺の清里や小淵沢の美術館などを周って楽しんできました!


初日、チェックイン前に中村農場さんで、人気の親子丼や卵かけごはん定食をランチにいただきました。八ヶ岳産の新鮮な卵は黄身の色がとても濃いオレンジ色。



半熟具合も丁度良く、とろとろです。



卵かけごはん定食は潔い!素材が良いので大満足です。


 


ランチの後は、清里の牧場に寄りました。



甥っ子は屋外展示中の古いトラクターに乗ってご満悦。



余生を楽しむ引退牛。


ホテルでは屋内キッズスペースで遊びまわる甥っ子を家族みんなで微笑ましく見守り、一日目は終了。


2日目は生憎の雨模様だった為、急遽、以前から行ってみたかった小淵沢にある「中村キース・へリング美術館」へ。





エントランスの床にもキースと言えばのあいつが。


 







わずか31年という短い生涯にすべてを表現し、希望と夢を残していった伝説のストリート・アーティスト、キース・ヘリング。



中村キース・ヘリング美術館は、山梨県出身の館長の中村氏が設立した美術館。


八ヶ岳の美しい自然の中で静かに彼と向き合い、大都市ニューヨークで生まれたヘリングの芸術とそのエネルギーを感じる事が出来る美術館です。


 


様々な媒体の作品を鑑賞することができ、その展示方法も素晴らしく、大変見ごたえのある美術館でした。


3才の甥っ子もポーズを真似たりして、楽しめていたようで何よりです。
充実した山梨旅でした。


 


次回は7/11(木)更新予定です。
お楽しみに!


 

ALTANA CONCEPT

ALTANA(アルタナ)の名前の由来は、「或る棚」。


一日の、もっと言えば一生の大半を過ごす家の中。
家での時間は、より快適で満足度の高い暮らしであることが
私たちの永遠のテーマであり、願いです。


私たちの住まいや暮らしに欠かさず存在する「棚」は、家の
内装構成物であり、様々な生活用品を収納する機能を持ちます。
と同時に、住まう人の個性やアイデンティティーを
感じさせてくれる存在でもあります。


誰しも、人の家の本棚や飾り棚を見て、持ち主の趣味趣向の一端を
垣間見る体験をしたことがあるのではないでしょうか。


そういった意味で、「棚」はごく身近な自己表現の場と言えます。

今の自分の価値観にプラスして、より豊かな暮らし方の
ヒントをつかむことができたら。


様々なケーススタディーを自分に置き換えてリアルに感じさせてくれる
スペース、ALTANA(アルタナ)が誕生しました。


ALTANA(アルタナ)の名前の由来は、「或る棚」。


杓子定規の特定の棚ではなく、家の中に誰しもが持つ
「或るひとつの棚」を指し、同時に様々な可能性を
持つオルタナティブな空間であることも意味します。

このスペースに無数に存在する「棚」を活用し、カタチを変えながら様々な
ケーススタディーでライフスタイルの提案を展開していきます。

カフェ・ランチ・本・音楽・ギャラリー・ワークショップ・家具・インテリア・建築・
各種イベントを通し、一人で、または友人や家族と長く過ごせば
過ごすほど五感が磨かれていくことでしょう。

コンセプトShow