Archive of posts
ハナレアルタナ (1324) Cafe & Lunch (1180) アルタナカフェ (547) ALTANA_all_post (341) インテリア (305) 家具 (178) 天然木一枚板MUKU-TEN (153) 生活道具・雑貨 (112) リノベーション&リフォーム (79) TABLE MARKET (76) メニュー (76) MUKUten納品事例 (70) 納品事例 (68) Workshop (66) Selectshop (60) 本棚_響木図書館 (48) 或る棚Gallery (33) アート (32) 展示販売中 (30) Limited gallery shop (29) Candle Night (26) 未分類 (25) グリーン (21) 暮らすプラス (16) Café営業日時間のお知らせ (14) MUKUten.店内展示販売中 (14) コラム|アルタナ (12) リノベ施工事例 (11) 住まいプラス (9) 朝Café (9) 夜Café (9) Book Selling _ALTANA書店 (8) 音楽 (8) HANARE営業日時間のお知らせ (5) おうちでアルタナ(テイクアウト) (4) テイクアウト (4) オンラインセミナー (4) フライヤーの棚 (1) 店内営業再開 (1) イエミテ (1) キッズワーカー (1) ちびっこ1級建築士 (1)
ALTANA CONCEPT
ALTANA(アルタナ)の名前の由来は、「或る棚」。
一日の、もっと言えば一生の大半を過ごす家の中。
家での時間は、より快適で満足度の高い暮らしであることが
私たちの永遠のテーマであり、願いです。
私たちの住まいや暮らしに欠かさず存在する「棚」は、家の
内装構成物であり、様々な生活用品を収納する機能を持ちます。
と同時に、住まう人の個性やアイデンティティーを
感じさせてくれる存在でもあります。
誰しも、人の家の本棚や飾り棚を見て、持ち主の趣味趣向の一端を
垣間見る体験をしたことがあるのではないでしょうか。
そういった意味で、「棚」はごく身近な自己表現の場と言えます。
今の自分の価値観にプラスして、より豊かな暮らし方の
ヒントをつかむことができたら。
様々なケーススタディーを自分に置き換えてリアルに感じさせてくれる
スペース、ALTANA(アルタナ)が誕生しました。
ALTANA(アルタナ)の名前の由来は、「或る棚」。
杓子定規の特定の棚ではなく、家の中に誰しもが持つ
「或るひとつの棚」を指し、同時に様々な可能性を
持つオルタナティブな空間であることも意味します。
このスペースに無数に存在する「棚」を活用し、カタチを変えながら様々な
ケーススタディーでライフスタイルの提案を展開していきます。
カフェ・ランチ・本・音楽・ギャラリー・ワークショップ・家具・インテリア・建築・
各種イベントを通し、一人で、または友人や家族と長く過ごせば
過ごすほど五感が磨かれていくことでしょう。
コンセプトShow